全福センター

共済給付金

慶弔共済

給付事由 金額(円) 共済事由
確定日
提出書類

会員が結婚したとき(内縁関係除く) 20,000 婚姻届出日 変更届
請求書兼証明書

会員又は会員の配偶者が出産したとき
(内縁関係含む)
10,000 出生日

会員の子が小学校に入学したとき 10,000 4月1日 請求書兼証明書
会員の子が中学校に入学したとき 10,000

会員が満20歳の成人を迎えたとき(男女) 10,000 誕生日
会員が満60歳の還暦を迎えたとき(男女) 10,000

会員が現在の勤務先に就職して 10年のとき 10,000
入社日前日
※①
20年のとき 10,000
30年のとき 10,000
40年のとき 10,000




会員本人病気死亡(71歳以上50,000円) 100,000 死亡日 退会届
請求用紙はハートアイ窓口
添付書類必要
会員本人不慮の事故死亡 150,000
会員本人交通事故死亡 250,000
会員の配偶者死亡 20,000 変更届
請求書兼証明書
※②
会員の子死亡(七ヶ月以上の死産含む) 20,000
火災・自然災害による同居親族の死亡 10,000






会員が病気による重度障害のとき 100,000
以内
症状固定日 請求用紙はハートアイ窓口
会員が不慮の事故による障害のとき 150,000
以内
会員が交通事故による重度障害のとき 250,000
以内


会員の住宅が全焼・全壊のとき 100,000 被災日 請求用紙はハートアイ窓口
※③
会員の住宅が半焼・半壊のとき 70,000
~50,000
会員の住宅が一部焼・一部損壊のとき 20,000




会員の住宅が全壊・流失のとき 30,000
会員の住宅が半壊のとき 15,000
会員の住宅が一部損壊のとき 3,000
会員の住宅が床上浸水のとき 6,000


※①:勤続期間の計算は同一企業に勤務していることが条件です。
※②:住宅災害の同居親族の死亡とは、会員の配偶者、または6親等内の血族もしくは3親等内の姻族です。
※③:住宅災害が発生した場合、被災状況の調査が必要となりますので、早急にハートアイまでご連絡ください。請求は会員が居住している建物に限ります。


傷病休業(全労済協会)

平成26年9月1日より、傷病休業に関する名称と給付額が変更となります。

◆休業期間のうち、平成26年8月31日迄の休業分

会員の休業日数 金額(円) 事由確定日 提出書類
14日以上30日未満のとき 10,000 休業日数 請求用紙はハートアイ窓口
※休業日数がわかる書類と傷病名を記載してある書類(コピー可)
30日以上60日未満のとき 25,000
60日以上90日未満のとき 30,000
90日以上120日未満のとき 40,000
120日以上のとき 55,000


◆休業期間のうち、平成26年9月1日以降の休業分

会員の休業日数 金額(円) 事由確定日 提出書類
14日以上30日未満のとき 10,000 休業日数 請求用紙はハートアイ窓口
※事業主の休業の場合は、休業日数がわかる書類と傷病名を記載してある書類(コピー可)
30日以上60日未満のとき 15,000
60日以上90日未満のとき 20,000
90日以上120日未満のとき 25,000
120日以上のとき 30,000


※休業期間には、事業所の休暇と入院および自宅療養期間も含みます。

共済給付金請求書兼証明書【祝金用】はこちらをクリック
共済給付金請求書兼証明書【見舞金・死亡弔慰金用】はこちらをクリック